
目次
ラブィーク.X DX長
DXのホームページへお越しいただき、ありがとうございます。
「AIやセキュリティって、どう始めたらいいんだろう?」 そんな疑問や不安を抱える方に向けて、DX(デジタルトランスフォーメーション)の入り口をわかりやすく案内するために、このブログを立ち上げました。
社会のあらゆる分野でデジタル化が進み、AIの活用やセキュリティ対策はもはや特別な知識ではなく、誰もが関わるテーマになっています。 でも、最初の一歩はいつだってちょっとした“謎解き”のようなもの。
だからこそ、私たちは初心者の目線で、ていねいに、実践につながる情報を発信していきます。
このサイトでは、
- AIがどのように業務や暮らしを支えているのか
- セキュリティの基本と、今すぐできる対策
- 地域や個人がDXをどう取り入れていけるか などを、図解や事例を交えて、わかりやすく紹介しています。
また、ITTI運営長は「わかる」から「使える」、そして「変革を起こす」までのプロセスを記録・共有し、 学習者・実務者・教育者の橋渡しとして、DXの未来を支える情報発信を続けています。
AIの発展を応援し、セキュリティの意識を高めながら、 誰もが未来の変化に参加できるような場を、ここからつくっていきます。
どうぞ、これからのDXにご期待ください。
ラブィーク.X DX長の一言
やるべきことはわかってるよな?セキュリティ、AI、DX…全部、ちゃんとやれよ。
組織

ラブィーク.X DX長

朱っぢ/IT部長


コメント